地域の危険を再確認!子どもの安全マップ

子どもにとっての防犯・防災の課題は、意識の低さ。
この課題を解決しようと、子どもたちが自分の住む街のオリジナルマップを作る取り組みがあります。

番組(動画)では、子どもたちに地域の危険箇所を知ってもらうため小学校に無償配布している、株式会社ゼンリン(地図情報会社)のキッズセーフティマップを使った「オリジナル安全マップ」の作成過程を紹介しています(福岡県北九州市)。

子どもたちの防犯意識に変化はあるのでしょうか?

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!