マガジンのカバー画像

ペットの安心安全

24
ペットの安心安全に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#ペット防災

ペットを中心に共助力をUP!~創設45年日本愛玩動物協会に聞くペット防災~

J:COM安心安全チーム 、東京担当の田中です。 突然ですが、ワンちゃん猫ちゃんを飼っている方にクイズです。 国民の約3分の1とも言われるペットを飼う人たちに向け、正しい飼い方から災害時の対策まで、家族としてかけがえのない存在を守るための知識の普及に努める、公益社団法人日本愛玩動物協会に活動内容やペット防災についてお話を伺いました。 創設45年「普通の飼い主」に届ける思い お聞きしたのは公益社団法人日本愛玩動物協会の東海林会長、平尾部長、竹田課長の3人。 動物愛護団体

自治会の「秋まつり」で防災意識向上!

J:COM安心安全チーム、神奈川担当の川崎です。 横浜市の桂台自治会・桂台団地自治会の共催による「秋まつり」にうかがいました。自治会の「秋まつり」で防災意識向上! 地域の方が集まる自治会のお祭り 自治会のお祭りらしく、役員による飲食ブースやキッチンカー、フリーマーケットが並び地域の方々が多く集まり賑わっていました。その中の1つに、防災ブースがありました! 気になったのは…「人とペットの防災ガイドブック」 「人とペットの防災」について、いざという時に慌てないようにする

ペット防災、車中泊の注意

J:COM安心安全チーム、東京担当の市川です。 災害時、ペットといっしょに避難? もしかしたら、ペットといっしょにとどまる選択?…そのときの状況によると思いますが、今回はJAFさんのホームページを参考に「クルマとペット防災」にまつわるヒント、そして車中泊の注意点を紹介しましょう。 クルマの安心安全に向き合う60余年 今回参考にしたのは、よりよいモビリティ社会の実現を目指して地域の安全、安心に取り組む「一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)」のホームページです。1963年

愛犬と避難することで大切なことは?

J:COM安心安全チーム、神奈川担当の島田です。 災害が発生した時、ペットと共に避難所に行くことはできるのでしょうか? 災害時の行動として、環境省は飼い主はペットと一緒に避難する「同行避難」を推奨しています。ただ、この「同行避難」では、飼い主がペットと同じ部屋で過ごすことはできません。 避難所でのペットの居場所は、多くの場合、体育館の軒下などの屋根のある屋外が基本であり、飼い主が持参したケージやキャリーバッグなどに入れて避難生活をすることになります。 避難所は、動物が苦

大切なペットの命を守るために~ペット防災で活動「NPO法人 ALL OK」~

J:COM安心安全チーム、北九州エリア担当の今石です。 今回は、北九州市でペット防災に取り組む「NPO法人 ALL OK」の佐藤直美代表理事にお話を伺ってきました! 「NPO法人 ALL OK」とは? Q.早速ですが「NPO法人 ALL OK」とは、どのような団体ですか? 佐藤代表理事: 2019 年 11 月に設立しました。設立のきっかけは、初孫の誕生です。と申しますのも自宅分娩でしたので、新しい命の誕生に立ち合い大変感動しました。そして「孫たちが育つ世の中のために

ペット防災の大切さを伝えるリフォーム会社

J:COM安心安全チーム、埼玉担当の成田です。 災害時にペットを安全な場所に避難させるための準備や行動を指す「ペット防災」。今回はその現状や大切さを伝えている戸田市のリフォーム会社の取り組みを紹介します。 なぜリフォーム会社がペット防災? 災害の後の修理を多く行っている事から「逆に『強い家』であれば被害も少ないのでは?」という考えで、災害に強い家づくりを提案している「ナックプランニング」。地域の様々な防災イベントにも参加しています。 そんなナックプランニングがペット防

再生

ペットを飼っている方必見‼災害時に役立つ備えの合言葉

家族の一員であるペット。もし災害が起きたとき、一緒に避難する準備はできていますか?そんな時に役立つ、獣医師が提唱する備えの「合言葉」を取材しました。

ペットと共に生き抜くために考えるペット防災

こんにちは!J:COM安心安全チーム、神奈川担当の小澤です! 皆さんの地域では、ペットと一緒に同行避難ができる地域防災拠点はありますか?ある場合、どういった手順でペットと一緒に避難できるのか知っていますか? 10月5日(土)に横浜市鶴見区の寺尾小学校で行われた、ペット防災について考える講座「わたしの町のペット防災」にお邪魔してきました。 人とペットの地域防災を考える ペット飼い主の方や地域の方が災害に備え、どういったことを事前に考えておくべきなのか、鶴見レスキューパウ

ワンちゃんと避難!事前に準備しておきたいグッズ3選

J:COM安心安全チーム、関西担当の上田です! 災害時、ペットを飼っている人が避難を余儀なくされる場合、ペットを避難先に連れて行く「同行避難」が推奨されています。 ペットと一緒に避難するにあたって、どんなものを持ち出せばいいのでしょうか? 大阪府東大阪市にある「NPO法人ペット防災サポート協会」は、ペットとともに災害を乗り切る「ペット防災」を全国に発信しています。 今回、ペットとの同行避難にあたって事前に準備しておいたほうがいいグッズを教えていただきました。 ①シュ

ペット防災のスペシャリスト「災害支援動物危機管理士」の活動をご紹介!!

J:COM安心安全チーム、熊本エリア担当の中村です。 今回は、ペット防災のスペシャリスト「災害支援動物危機管理士」の方を取材してきましたので、その活動についてお伝えします。 お伺いしたのは… 熊本市中央区にある「竜之介動物病院」です。 こちらは、平成28年熊本地震の際、ペット同伴の避難所を開設し、およそ1200人の被災者と600匹以上のペットを受け入れた動物病院です。 この動物病院にペット防災のスペシャリストとして勤務されているのが、動物の看護師でもある藤本翔子さんで

ペット防災には、日頃の心のつながりが大切!

J:COM安心安全チーム、東京担当の山口です! 「動物愛護週間(9月20日~26日)」期間中の9月21日(土)、三鷹市で「わんわんBOUSAI教室」が開かれ、市内のわんちゃんと飼い主15組が集まりました。 講師は、人と動物にとって優しい社会づくりを目指すNPO法人社会動物環境整備協会のドッグインストラクター今関恭子さんと齋藤直子さん。 災害時に犬を安心させられるのは飼い主! はじめに「災害時は人間もすごく不安だけど、犬たちも不安なので、飼い主が犬たちを安心させてあげる

ペット防災セミナーに参加してきました

J:COM安⼼安全チーム、札幌担当の菅原です。 今年の札幌市総合防災訓練では、避難所のペット同伴者受け入れ対応訓練を行うなど、近年災害時のペットへの対応が話題になっています。 今回は、特定非営利法人ホッカイドウ・アニマル・ロー(halaw)主催で開催された「ペットと共に備える 体験型防災セミナー~命を守る実践的な知識を学ぶ~」を取材しました。 今回は4つのセミナーが行われました。 ❶ペット防災から身近な法律を知ろう 今井さんからは、東日本大震災時の自治体へのアンケー

専門家に聞く!どうする!?避難時のワンちゃんの食事

J:COM安心安全チーム、神奈川担当の林です。 ここ数年、ペットと一緒に避難できる避難所が増えています。 でも、突然の環境の変化に体調不良を起こすワンちゃんも少なくありません。避難先でもワンちゃんに健康に過ごしてもらうために、専門家はどんな準備をしているのでしょうか?聞いてみました! 非常持出袋には、栄養たっぷりの乾物をプラス! 栗原さんのペット用非常持出袋には、水・ツナ缶・いわしなど魚の水煮缶(塩分フリー)・粉末の出汁・食べる小魚・フリーズドライのみそ汁の具(ネギなし

白地図から作る!ペット同伴可能な避難場所マップ

J:COM安心安全チーム、埼玉担当の成田です。 避難を要する災害が発生した時、飼い主の皆さんはペット同伴避難についてどのように考えていますか? ペット同伴避難とは? 飼い主がペットと一緒に避難生活を送ることです。 自治体や避難所によって対応や環境も様々で、同伴可能とされている避難所でも「他の被災者やペットに吠えてしまう」「動物が苦手だったり、アレルギーを持っている人がいる」といったことがあり、飼い主の皆さんが苦労することが多いそうです。 それなら近隣の専門店で協力して